ファンデがよれる意外な原因
ファンデがしわや毛穴に溜まってしまっている状態をファンデが寄れると言いますよね。
ファンデーションがよれると目の下などのファンデが溜まっている部分だけでなく、顔全体が化粧崩れしているように見えてしまいます。このようにファンデーションがよれる原因は大きく5つ。
ファンデが寄れる原因1:皮脂によるよれ
夏の汗や皮脂も寄れる原因の1つ。朝のメイクがバッチリでも時間が経つと汗で流れたり、皮脂の分泌が盛んになって油分を含むベースメイクが混ざって溶けてしまうことがあります。
ファンデが寄れる原因2:乾燥によるよれ
乾燥もファンデがよれる原因。肌の潤いが足りなかったりエアコンで肌が乾燥すると、ベースメイクの馴染みが悪化してファンデーションが崩れる原因に。
さらに、肌の乾燥を補うために皮脂が過剰に分泌され、ファンデーションがよれてしまうのです。
ファンデが寄れる原因3:メイク方法によるよれ
メイクの方法がファンデのよれを発生させる原因にもなります。洗顔後のスキンケアが肌に浸透していない状態でベースメイクを使うと油分が混じり合って密着せず、ファンデーションのつきも悪くなってしまいます。
また、日焼け止めや化粧下地を必要以上に塗ってしまうと、一つ一つが密着していなかったりすると化粧崩れになることもあります。
ファンデが寄れる原因4:しぐさや習慣によるよれ
生活習慣が原因のファンデーションのよれは、意識せずに顔に触れていること。笑うときに口元を押さえたり頬杖をついたりするなどの何気ないしぐさが、メイク崩れになっていることも。
さらに、マスクをすると、肌にこすれてしまったり、呼吸や会話でマスク内に湿気がこもり崩れやすくなります。
夏は暑さで汗をかき、冬は寒暖差で結露してファンデーションがよれるのが崩れのテッパン。
ファンデが寄れる原因5:マスクによるよれ
マスクをつけていることもファンデーションがよれる原因になります。マスクと肌が触れている部分がこすれて、そこだけファンデが取れてしまうのです。
また、呼吸することでマスクの中に湿気がこもり、ファンデがよれるだけでなく皮脂でテカりベタベタいになることも。
蒸れて気持ちが悪いからとマスクを外して乾かそうとすると、今度は肌が乾燥に・・。肌の乾燥もファンデのつきが悪くなる原因なんですね。
解決する方法として、蒸れや乾燥に強いベース作りが挙げられます。乾燥を防ぐために化粧水でしっかり保湿してからベースメイクを始めましょう。
ベースメイクのための下地は、皮脂に強いタイプのものをムラなく薄づきにするのがポイントです。マスクは蒸れにくい綿やガーゼの素材を選びます。
摩擦を防ぐために、ぴったりしたサイズを選ぶのも良いマスクの選び方です。マスクの裏にベビーパウダーをまぶしておくと摩擦が発生しにくくなります。